インプレッサスポーツ

買取相場・下取り相場データ(2025年5月現在)

買取相場価格 134.0万円〜169.7万円
下取り相場価格 117.1万円〜144.8万円
年式 2022年(令和04年)
走行距離 2万km
売却をご検討中の方
入力はカンタン 30秒!
完全無料 査定依頼スタート

お車情報入力

必須
スバル・インプレッサスポーツ
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
無料次へ(30秒で完了)

お客様情報入力

必須
必須 郵便番号を調べる
郵便番号入力後、住所が自動入力されます
必須
必須
個人情報保護方針に同意の上 査定に申し込む
無料査定を申し込む

Title icon comment
インプレッサスポーツの買取価格相場表

年式別の相場・査定価格

年式
平均買取価格
平均下取り価格
64.9万円〜143.1万円
55.4万円〜129.3万円
77.5万円〜174.2万円
65.8万円〜156.3万円
75.1万円〜168.2万円
66.9万円〜144.5万円
75.4万円〜147.8万円
63.0万円〜127.8万円
60.4万円〜124.5万円
53.0万円〜105.0万円
59.3万円〜114.6万円
53.3万円〜97.8万円
38.8万円〜84.0万円
34.9万円〜76.6万円
33.6万円〜66.6万円
29.0万円〜58.3万円
20.9万円〜47.0万円
17.9万円〜39.3万円
14.1万円〜36.1万円
12.9万円〜33.0万円
12.7万円〜34.1万円
11.0万円〜28.9万円
12.6万円〜33.9万円
11.1万円〜29.9万円
9.7万円〜27.6万円
8.5万円〜23.3万円

グレード別の相場価格・査定価格

グレード
買取価格
6.9万円〜50.7万円
16.5万円〜55.8万円
29.1万円〜145.7万円
20.2万円〜67.3万円
23.8万円〜165.0万円
8.6万円〜49.8万円
43.7万円〜149.8万円
10.3万円〜53.0万円
15.8万円〜144.4万円
20.7万円〜36.4万円
13.4万円〜48.9万円
117.9万円〜214.1万円

走行距離別の相場・査定価格

走行距離
平均買取価格
平均下取り価格
1万km
113.1万円〜143.1万円
101.4万円〜123.8万円
2万km
106.7万円〜136.7万円
90.8万円〜122.0万円
3万km
104.2万円〜134.2万円
90.2万円〜116.3万円
4万km
98.6万円〜126.7万円
89.0万円〜107.8万円
5万km
93.0万円〜119.2万円
80.0万円〜99.0万円
6万km
89.2万円〜115.4万円
80.1万円〜99.4万円
7万km
82.4万円〜106.7万円
72.9万円〜93.4万円
8万km
75.5万円〜97.9万円
67.5万円〜84.3万円
9万km
70.4万円〜92.8万円
64.2万円〜83.1万円
10万km
64.9万円〜85.4万円
55.9万円〜71.4万円

最新の買取相場推移と今後の予測

時期
買取相場価格
(現在より先は予測値)
(単位:万円)
2024/03
137.8万円〜168.4万円
2024/04
137.9万円〜168.5万円
2024/05
139.8万円〜170.9万円
2024/06
139.0万円〜169.9万円
2024/07
139.0万円〜169.9万円
2024/08
138.0万円〜168.6万円
2024/09
138.9万円〜169.7万円
2024/10
134.6万円〜164.6万円
2024/11
135.4万円〜165.5万円
2024/12
135.8万円〜166.0万円
2025/01
138.9万円〜169.8万円
2025/02
138.1万円〜168.8万円
2025/03
139.8万円〜170.9万円
2025/04
138.6万円〜169.4万円
現在
134.0万円〜169.7万円
1ヵ月後
127.6万円〜161.7万円
2ヵ月後
123.2万円〜156.0万円
3ヵ月後
122.4万円〜155.0万円
半年後
118.0万円〜149.4万円
1年後
120.0万円〜151.9万円
2年後
108.7万円〜137.7万円
3年後
87.8万円〜111.2万円
5年後
55.1万円〜69.8万円
10年後
25.9万円〜32.8万円

直近6ヶ月のユーカーパック最高買取価格

インプレッサスポーツ2.0i
2012年11月(13年落ち)/61,840 km/シルバー/神奈川県/2025年2月査定
22.2万円

Title icon car
直近の買取・査定実績

買取実績
70

売却したお客様のレビュー
インプレッサスポーツを売却したお客様のレビュー

ユーカーパックの車買取・査定にてインプレッサスポーツをご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。

査定満足度
4.5
(レビュー8
2014年6月(11年落ち)/50,522 km/Pホワイト/大阪府/2024年4月査定
総合満足度
4.5
おすすめ度
4.5
交渉しなくて便利です。お手続きまでご案内して頂き、お手間掛からず助かります。
2017年4月(8年落ち)/12,788 km/Pホワイト/岐阜県/2022年12月査定
総合満足度
4.0
おすすめ度
4.0

Title icon price
インプレッサスポーツの買取・査定ポイント

インプレッサスポーツはセダンタイプのG4と比べ、ハッチバックゆえの広い空間が特徴です。また先代モデルから運転支援システム「アイサイト」を搭載するモデルが登場しています。さらに現行モデルではアイサイトが全車標準装備となりました。また、新世代プラットフォームとなる「SUBARU GLOBAL PLATFORM」を初めて採用し、キャビンの安全性能が向上されています。その他にも日本車初となる歩行者保護エアバッグの全車標準装備化が図られています。

中古車市場の相場に目を向けてみると、スバル車の中でも高い人気を誇る車種のため、相場は比較的安定しています。しかし、先代型は初登場からおよそ9年経っていますので、価格下落の傾向がみられます。また5万キロを境に、価格の低下が大きくなり、さらに、7万キロを超えるともう1ランク下がる傾向があるようです。さらに10万キロを超えてくる過走行車についても、他の車種と同様、価値が下がります。

4WDの評価が高いスバルらしく、4WDモデルの方が値落ちが少なく、リセールバリューの良い傾向にあるため スバル車全体の傾向として4WDモデルの方が高値が付きやすくなっているようです。しかし、インプレッサスポーツの場合は、FFモデルでも比較的人気が高くなっています。さらに、モデルを問わず1600ccよりも2000ccモデルの方が高値が付きやすい傾向です。

グレード体系は先代モデルが、1600cc車の1.6i1.6i-L、2000cc車は2.0i2.0i-S、EyeSight(ver.2)搭載の2.0i EyeSight2.0i-S EyeSightの計6グレードの設定となっていました。現行モデルのグレード構成は、1600cc車が1.6i-L EyeSight、2000cc車は2.0i-L EyeSightと2.0i-S EyeSightを設定し、計3グレードとなっています。また、特別仕様車として1.6i-L EyeSight S-styleも存在します。それらの中でも人気となっているグレードは、先代モデルでは2.0i-L Eyesight、2.0i Eyesight、現行モデルでは2.0i Eyesight、2.0i-S Eyesightです。いずれも2000ccモデルの人気が高く、アイサイト搭載モデルにより人気が集まっています。また4WDモデルとなるとさらに評価が高くなりやすい傾向です。

ボディカラーは「クリスタルホワイト・パール」、「アイスシルバー・メタリック」、「ダークグレー・メタリック」、「クリスタルブラック・シリカ」、「ダークブルー・パール」、「クォーツブルー・パール」の6色が先代、現行の共通色となっています。現行モデルはこれらに加え、「ピュアレッド」が新設されています。

その中でもパール系、ホワイト系、ブラック系が頭一つ出て人気のようで、次いでシルバー系となっています。 人気の装備として、先代モデルでは運転支援システム アイサイトが人気のようです。現行モデルでは全車標準装備となっておりますが、先代モデルでは非搭載モデルも存在していた為です。また、先代・現行問わず、純正ナビやETC、バックモニターといった快適さを重視する装備も人気です。

現行モデルも登場から4年ほど経ち、流通台数が増加が見込まれます。それに伴い、相場価格のさらなる低下も考えられますので、インプレッサスポーツのご売却をお考えの方はお早目のご売却をおすすめいたします。

インプレッサスポーツはスバルの中でもトップレベルの人気車種であり、流通台数も多い車です。そのため条件が良ければディーラーでも下取り車として高価査定が付きやすいですが、本当に高値なのか確認するためにも、買取店で客観的な評価をしてもらい、買取価格を比較することをおすすめします。

インプレッサスポーツの買取・売却なら、最大5000社以上が参加するクルマ買取オークション ユーカーパックをぜひ利用してみましょう。

Title icon info
インプレッサスポーツの豆知識

概要

インプレッサスポーツは2011年に販売開始された4代目インプレッサのハッチバックモデルです。4代目以降のインプレッサでは、ハッチバックモデルを「インプレッサスポーツ」、セダンモデルを「インプレッサG4」と呼称しています。

歴史

初代インプレッサは1992年に登場し、現行の5代目まで販売されています。レガシィがレオーネよりも上位の車種としての位置づけとなったため、その穴を埋める形で開発されました。また、インプレッサはモータースポーツと大きく関わりがあり、特にラリーとは根強い関係です。三菱ランサーエボリューションと並び、クラスをほぼ独占するなど、スバルのブランドイメージの確立に一役買った1台です。

初代モデルはスポーツワゴンとセダンの2パッケージが存在し、セダンはレオーネ・マイアの後継も兼ねていました。

2代目ではスポーツワゴンが一時期、サーブ 9-2XとしてOEM供給されていました。また、このモデルはフェイスリフトを2回行っており、それぞれのヘッドライトの形状から、「丸目」「涙目」「鷹目」などと呼ばれています。

3代目では、シリーズ初のクロスオーバーモデルとなる「インプレッサXV」が登場しました。

次の4代目ではハッチバックモデルを「インプレッサスポーツ」、セダンモデルを「インプレッサG4」と呼称しました。また「インプレッサXV」が「XV」、「インプレッサ WRX」「インプレッサ WRX STI」がそれぞれ「WRX S4」「WRX STI」へと車種名を改め、インプレッサシリーズからは完全に独立した車種となりました。その後、2016年に現行モデルとなる5代目が登場しました。このモデルで日本カー・オブ・ザ・イヤー2016-2017を受賞し、インプレッサは自他ともに認めるスバルを代表する人気モデルとなっています。

車買取・査定 ご相談ダイヤル
通話料無料
0120-020-050
お電話での査定お申込みも受け付けております。
車買取・査定に関するご相談もお気軽にお電話ください。
ユーカーパック サポートセンター
(受付時間 10:00~19:00 定休:祝日除く木)
ページのトップへ
入力はカンタン30秒
無料
査定依頼スタート