初代モデル(AZ10型) 買取・売却情報
評価の高いオプション・装備
メーカーオプションであるパノラミックビューモニターやレーンディパーチャーアラート、プリクラッシュセイフティシステムなど安全装備や運転支援システムの人気が高いです。特に予防安全システム「Lexus Safety System+」は2019年に機能強化が行われていることもあり、非常に高い人気を誇り高評価につながります。
また、レーダークルーズコントロールが装備されていると評価が高くなりやすいです。
全体的な傾向・動き
元来リセールバリューが高かったレクサスNXですが、中古車市場としては、フルモデルチェンジの影響もあり、徐々に値下がりの傾向です。また、年式の経過や過走行車の増加なども要因の一つと言えます。
全体の傾向として、2WDと比べて4WDの方が高い傾向にあります。また、ハイブリッドモデルの「NX300h」の方が高値の傾向です。
走行距離が少なく、程度のよいものには高値がついています。反対に過走行車やボディの状態が悪い車両、修復歴車、冠水車などは大幅に値段が下がります。
ハイブリッド/ターボを問わず「スパイス&シック」や「クール&ブライト」等の特別仕様車が高値の傾向です。通常グレードの場合は「Fスポーツ」の取引価格が最も高値で、「バージョンL」や「Iパッケージ」が続く形です。
ボディカラーは、「ソニッククォーツ」や「Fスポーツ」専用色の「ホワイトノーヴァガラスフレーク」を含むホワイト系と「ブラック」「スターライトブラックガラスフレーク」「グラファイトブラックガラスフレーク」などのブラック系の人気が高く、台数も多く価格も高値傾向で安定しています。その他のカラーは価格差が比較的少なく、状態や搭載されている装備が重要となると言えます。
現行モデル(AZ20型) 買取・売却情報
評価の高いオプション・装備
メーカーオプションのアルミホイールやムーンルーフ、マークレビンソンのサウンドシステムなどは評価が高くなりやすいです。
パノラミックビューモニターやパーキングサポートブレーキなどの安全装備がついていると査定金額に期待が持てます。
全体的な傾向・動き
高年式、低走行な個体が多く非常に高値での推移となっています。
先代と似たような傾向となっており、基本的には4WDモデルの方が高いです。「NX450h+」が最も高く、「NX350h」「NX350」「NX250」と続くような形です。
またグレードとしては「Fスポーツ」の人気が高く、高値での取引が期待できます。
ボディカラーはパール含むホワイト系が多く、高い価格で安定しています。その他カラーは台数が少なく、状態次第といったところです。
レクサスNXをより高く売却するにはユーカーパック
レクサス車同士の乗り換えの場合、レクサスを含むトヨタ系ディーラーでの下取りで比較的に高い価格が提示される場合が多いようですが、中古車市場でも「レクサスNX」の人気は全般的に高いので、そのままディーラーで売却するのではなく、買取店で客観的に評価をしてもらい、買取価格を比較することが高価買取のための一番の方法といえます。
レクサスNXの買取・売却なら、最大8000店以上が参加するクルマ買取オークション ユーカーパックをぜひ利用してみましょう。
ユーカーパックの車買取・査定にてNX300hをご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。