CX−30

買取相場・下取り相場データ(2025年4月現在)

買取相場価格 162.7万円〜204.1万円
下取り相場価格 145.1万円〜174.8万円
年式 2022年(令和04年)
走行距離 2万km
査定満足度
4.5
(レビュー1
売却をご検討中の方
入力はカンタン 30秒!
完全無料 査定依頼スタート

お車情報入力

入力済
マツダ・CX−30
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
無料次へ(30秒で完了)

お客様情報入力

必須
必須 郵便番号を調べる
郵便番号入力後、住所が自動入力されます
必須
必須
個人情報保護方針に同意の上 査定に申し込む
無料査定を申し込む

直近6ヶ月のユーカーパック最高買取価格

CX−304WD XD プロアクティブ ツーリングセレクション
2021年2月(4年落ち)/17,432 km/グレー/神奈川県/2024年11月査定
246.0万円

Title icon comment
CX−30の買取価格相場表

年式別の相場・査定価格

年式
平均買取価格
平均下取り価格
193.7万円〜240.8万円
161.2万円〜202.6万円
89.5万円〜193.8万円
75.1万円〜168.7万円
94.5万円〜209.6万円
85.9万円〜185.7万円
100.7万円〜220.4万円
89.6万円〜198.2万円
106.4万円〜204.6万円
96.3万円〜187.1万円
94.3万円〜186.8万円
81.4万円〜161.6万円

グレード別の相場価格・査定価格

グレード
買取価格
100.2万円〜236.1万円
159.7万円〜235.7万円
94.3万円〜235.7万円
119.1万円〜184.7万円
104.9万円〜206.5万円
163.0万円〜230.0万円
94.1万円〜184.5万円
126.7万円〜219.1万円
110.6万円〜216.7万円
111.8万円〜245.9万円
124.4万円〜260.6万円
119.9万円〜186.0万円
101.9万円〜189.4万円
126.9万円〜203.9万円
120.1万円〜216.9万円
112.2万円〜217.8万円
164.1万円〜257.3万円
133.1万円〜223.3万円

走行距離別の相場・査定価格

走行距離
平均買取価格
平均下取り価格
1万km
168.2万円〜209.6万円
144.1万円〜191.9万円
2万km
162.7万円〜204.1万円
139.4万円〜169.9万円
3万km
154.2万円〜193.7万円
141.0万円〜164.3万円
4万km
147.7万円〜185.3万円
131.3万円〜162.5万円
5万km
139.2万円〜174.9万円
120.4万円〜158.8万円
6万km
131.9万円〜167.6万円
121.0万円〜144.6万円
7万km
123.5万円〜157.3万円
103.9万円〜144.3万円
8万km
115.0万円〜146.9万円
95.7万円〜124.9万円
9万km
108.5万円〜138.5万円
96.6万円〜125.7万円
10万km
94.5万円〜122.6万円
85.0万円〜103.8万円

買取相場 今後の予測

時期
買取相場価格
(予測)
現在との差額
(最大)
現在
(2022年式/2万km)
162.7万円〜204.1万円
-
1ヵ月後
164.6万円〜206.5万円
1.9万円〜2.4万円
2ヵ月後
159.9万円〜200.6万円
-2.8万円〜-3.5万円
3ヵ月後
158.7万円〜199.1万円
-4.0万円〜-5.0万円
半年後
158.5万円〜198.8万円
-4.2万円〜-5.3万円
1年後
148.5万円〜186.3万円
-14.2万円〜-17.8万円
2年後
142.4万円〜178.6万円
-20.3万円〜-25.5万円
3年後
127.2万円〜159.6万円
-35.5万円〜-44.5万円
5年後
107.7万円〜135.1万円
-55.0万円〜-69.0万円
10年後
58.9万円〜73.9万円
-103.8万円〜-130.2万円

Title icon car
直近の買取・査定実績

買取実績
19

売却したお客様のレビュー
CX−30を売却したお客様のレビュー

ユーカーパックの車買取・査定にてCX−30をご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。

2020年2月(5年落ち)/13,085 km/Pホワイト/千葉県/2022年1月査定
総合満足度
4.5
おすすめ度
4.0

Title icon price
CX−30の買取・査定ポイント

CX-30の買取・売却情報

駆動形式はFFと4WDモデルが用意されていますが、4WD車は流通量が少なく、買取相場は高めです。

人気グレードとして最も高値での買取りが期待できるのは、ガソリン車である「20S プロアクティブ ツーリングセレクション」です。次に中古車台数が多いのは、同じくガソリン車の「20S Lパッケージ」となっています。

ディーゼル車でも「XD プロアクティブ ツーリングセレクション」や「XD Lパッケージ」の人気は高いです。しかし「XD プロアクティブ ツーリングセレクション」や「XD Lパッケージ」は、ガソリン車よりも流通量が少なめです。

それぞれの新車価格はガソリン車よりディーゼル車の方が高いですが、中古車は似たような価格に設定されています。

年式が古い車両や走行距離が延びた車両の買取価格は低くなるという傾向は、基本的にどの車種にもみられます。CX-30は登場から日が浅く、走行距離が5万キロ以下の車両が多いですが、5万キロを超えた車両は過走行車として買取相場が下がります。

2021年式程度の新しいもので走行距離が短く、新車とコンディションが近い車両は、新車並みの中古車価格がついているため特に高値が期待できます。

ボディカラーによる価格差は比較的少ないですが、流通量は色による違いがあります。最も流通量が多いのは、マツダ特別塗装の「匠塗 -TAKUMINURI-」が採用される「マシーングレープレミアムメタリック」です。

次にパール系の「スノーフレイクホワイトパールマイカ」が続きますが、こちらは通常のパールマイカ塗装です。定番色であるブラック系の「ジェットブラックマイカ」は、一般的な車種よりも割合が少なめです。

買取額アップにつながる装備は、後付けができないメーカーオプションの中でも特にパッケージオプションの評価が高い傾向にあります。

具体的には安全装備の「360°ビューパッケージ」や、快適装備・オーディオの「IRカットガラス、CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー」のセットオプションなどが人気です。

CX-30をより高く売却するならユーカーパック

SUVはボディタイプの主流として、世界中の自動車メーカーで開発されるようになりました。CX-30をはじめとしたマツダのSUVには、他社とはひと味違うこだわりが凝縮されていますが、より高値で買取ってもらうためにはマツダの魅力や長所を十分理解してもらうことが欠かせません。

下取りでは年式や走行距離、グレードで一律の基準で査定されることが多く、下取額は低くなる傾向があります。一方中古車市場のニーズに敏感な買取専門店への売却なら、より好条件での買取が期待できます。

そのためディーラーの下取額と買取専門店の比較査定は、高価買取への最短ルートといえます。特に買取オークションなら、より多くの買取店による価格競争で高値がつきやすいです。

CX-30の買取・売却を検討する際は、最大8,000店以上が参加するクルマ買取オークション ユーカーパックの利用を選択肢に加えることをおすすめします。

Title icon info
CX−30の豆知識

モデル概要

マツダ CX-30は「人生の幅や世界観を広げるクロスオーバー」というコンセプトのもと、CX-3CX-5の間を埋める形で登場したクロスオーバーSUVです。

「魂動(こどう)デザイン」というデザインコンセプトは他のマツダ車と同じで、「SKYACITV TECHNOLOGY」もマツダ車共通の開発技術として、「人馬一体」の走行性を実現させています。

そのデザインは高い評価を受け、日本自動車殿堂「2020~2021 カーデザインオブザイヤー」に選出された実績もあります。

CX-30はいずれのパワートレインにも「SKYACTIV」の名が冠せられており、当初は2Lガソリンエンジンの「SKYACTIV-G 2.0」や1.8Lディーゼル「1.8L SKYACTIV-D 1.8」がラインアップされていました。後に新世代ガソリンエンジンの「SKYACTIV‐X」やマイルドハイブリッドシステムの「e-SKYACTIV G 2.0」などが追加されています。

車買取・査定 ご相談ダイヤル
通話料無料
0120-020-050
お電話での査定お申込みも受け付けております。
車買取・査定に関するご相談もお気軽にお電話ください。
ユーカーパック サポートセンター
(受付時間 10:00~19:00 定休:祝日除く木)
入力はカンタン30秒
無料
査定依頼スタート