アクセラ

買取相場・下取り相場データ(2025年5月現在)

買取相場価格 89.2万円〜115.4万円
下取り相場価格 77.1万円〜105.2万円
年式 2019年(平成31年)
走行距離 1万km
売却をご検討中の方
入力はカンタン 30秒!
完全無料 査定依頼スタート

お車情報入力

必須
マツダ・アクセラ
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
無料次へ(30秒で完了)

お客様情報入力

必須
必須 郵便番号を調べる
郵便番号入力後、住所が自動入力されます
必須
必須
個人情報保護方針に同意の上 査定に申し込む
無料査定を申し込む

Title icon comment
アクセラの買取価格相場表

年式別の相場・査定価格

年式
平均買取価格
平均下取り価格
56.1万円〜115.4万円
47.1万円〜105.2万円
56.7万円〜108.6万円
47.8万円〜92.7万円
44.4万円〜93.7万円
40.7万円〜81.3万円
40.5万円〜78.0万円
35.1万円〜69.4万円
30.2万円〜62.5万円
26.9万円〜54.1万円
25.3万円〜54.3万円
21.2万円〜46.8万円
15.4万円〜37.9万円
13.1万円〜31.9万円
4.1万円〜19.3万円
3.4万円〜16.4万円
1.5万円〜13.5万円
1.4万円〜11.2万円
0.8万円〜9.8万円
0.7万円〜8.7万円
1.1万円〜11.6万円
1.0万円〜10.1万円
1.2万円〜11.7万円
1.0万円〜10.5万円
1.1万円〜11.6万円
1.0万円〜10.2万円
3.2万円〜17.8万円
2.7万円〜15.5万円
1.3万円〜10.6万円
1.1万円〜9.0万円

グレード別の相場価格・査定価格

グレード
買取価格
1.0万円〜93.3万円
8.4万円〜20.0万円
0.7万円〜19.7万円
0.5万円〜3.8万円
25.9万円〜109.1万円
34.6万円〜76.2万円
55.1万円〜118.4万円
68.7万円〜131.7万円
43.2万円〜92.1万円
46.4万円〜102.6万円
65.9万円〜108.2万円
0.8万円〜16.8万円
0.8万円〜23.4万円
0.4万円〜2.5万円
0.3万円〜14.2万円
2.0万円〜19.7万円
1.3万円〜9.5万円
0.1万円〜5.1万円
1.1万円〜14.1万円
27.3万円〜93.0万円
38.9万円〜109.7万円
0.6万円〜26.2万円
0.8万円〜4.2万円
22.0万円〜86.1万円

走行距離別の相場・査定価格

走行距離
平均買取価格
平均下取り価格
1万km
37.8万円〜52.6万円
33.1万円〜47.1万円
2万km
37.0万円〜51.8万円
31.4万円〜45.7万円
3万km
37.0万円〜51.8万円
31.6万円〜45.7万円
4万km
34.4万円〜49.2万円
30.2万円〜43.7万円
5万km
34.4万円〜49.2万円
30.9万円〜41.2万円
6万km
31.8万円〜46.6万円
27.7万円〜41.4万円
7万km
29.6万円〜44.4万円
25.8万円〜40.1万円
8万km
27.4万円〜40.3万円
24.3万円〜35.7万円
9万km
27.4万円〜40.3万円
24.7万円〜35.2万円
10万km
21.4万円〜34.3万円
18.3万円〜28.9万円

最新の買取相場推移と今後の予測

時期
買取相場価格
(現在より先は予測値)
(単位:万円)
現在
89.2万円〜115.4万円
1ヵ月後
86.5万円〜111.9万円
2ヵ月後
86.8万円〜112.3万円
3ヵ月後
85.1万円〜110.1万円
半年後
85.4万円〜110.4万円
1年後
84.0万円〜108.7万円
2年後
59.5万円〜76.9万円
3年後
49.4万円〜63.9万円
5年後
32.4万円〜42.0万円
10年後
11.4万円〜14.7万円

Title icon car
直近の買取・査定実績

買取実績
23

売却したお客様のレビュー
アクセラを売却したお客様のレビュー

ユーカーパックの車買取・査定にてアクセラをご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。

査定満足度
4.7
(レビュー4
2015年2月(10年落ち)/140,588 km/-/岩手県/2024年7月査定
総合満足度
4.0
おすすめ度
4.5
2016年10月(9年落ち)/54,683 km/シルバー/神奈川県/2022年8月査定
総合満足度
4.5
おすすめ度
4.5

Title icon info
アクセラの豆知識

概要

マツダの初代アクセラが、世界市場戦略車として発売開始されたのは2003年です。BMアクセラの名称でお馴染みの現行車種は、2013年発売の3代目にあたり、事前予約が1万台を超えたセンセーショナルなデビューを飾りました。

5ドアハッチバック式のアクセラスポーツと4ドアセダンが用意され、パワートレインはガソリン、ハイブリッド、ディーゼルの3種です。思わず見とれてしまうほどのスタイリングの美しさと、マツダ独自のSKYACTIV技術搭載で、走りの良さも兼ね備えた完成度の高い車です。

車のデザインや走りの楽しさを軽視して、燃費一辺倒に傾く日本の自動車市場に一石を投じ、流れを変えたのがアクセラです。

アクセラのおすすめポイント

最近のマツダ車は頭一つ抜きん出てカッコイイと評判ですが、アクセラはデザインの美しさだけでなく、安全性能にも定評があります。マイナーチェンジ後モデルでは先進安全技術「i-ACTIVSENSE」が搭載されており、安全性能評価において最高ランクの「ASV++」が付与されています。

前方の車との距離を保ちながら一定のスピードでの走行をキープするクルーズコントロールやドライバーの死角に車両が進入するとアラートで教えてくれる機能、前方の車との距離がつまり過ぎたりバック移動の際に障害物を感知すると自動でブレーキが掛かる機能が搭載されています。

また、高齢ドライバーのAT誤発進事故の増加を受け、急発進抑制制御も実現されています。

アクセラのデザイン(外観・内装)

日本車史上もっとも美しい車と称されるマツダのアテンザ。そのアテンザを超えたと評されるアクセラのデザインコンセプトは、魂動です。

発売の翌年は、ワールド・カー・デザイン・オブザ・イヤーTOP3に選ばれています。アクセラはSKYACTIV機能搭載のためノーズが長めで、シグネーチャーグリルからサイドへ切れ込むヘッドライトの印象で、シャープな顔になっています。サイドからリアへ切り上がるラインが躍動的で、やや後方からのサイドビューは非常にスタイリッシュです。

運転席は身体をつつむシェル設計で、長時間ドライブでも疲れません。後部シートは広めにとられ、内装はセンスに合わせ白と黒から選択できます。

アクセラの走りやすさや乗り心地

「人馬一体」の走りを掲げるだけあって、マツダのアクセラはスポーツ・セダン・ハイブリッドのどのタイプでも運転しやすい車です。

ドライバーのアクセル操作にシンクロするように細やかに加速し、ノーズの長さに邪魔されることなくスムースなコーナリングが可能です。1.5Lのガソリン車でも60km/hを超えたあたりから、トルクを大きくあげる必要なく軽やかに伸びる走りをします。これはSKYACTIV技術の賜物でしょう。

ハンドル操作が自由自在なのは、軽量かつ高剛性ボディとシャシーの工夫が効を奏し正確な動きを実現できるからです。ドライバーの思い通りに動いてくれるところがアクセラの魅力です。

アクセラの燃費/排気量

アクセラの燃費は車種、グレードによって異なります。

マツダの得意分野であるクリーンディーゼル車のカタログ燃費は、1.5L車種の場合21.6km/Lで、2.2L車は19.6km/Lと効率の良い数値になっています。2.2Lのディーゼル車(FF)なら19.6km/Lで、4WDになると若干下がり18.0km/Lです。

1.5Lのガソリン車の燃費は、セダンが20.6km/L、スポーツが20.4km/Lです。ハイブリッドタイプは、HYBRID-C・HYBRID-S車種が1Lあたり30.8km/Lに達しており、HYBRID-SLも28.0km/Lとさすがの低燃費に仕上がっています。

車買取・査定 ご相談ダイヤル
通話料無料
0120-020-050
お電話での査定お申込みも受け付けております。
車買取・査定に関するご相談もお気軽にお電話ください。
ユーカーパック サポートセンター
(受付時間 10:00~19:00 定休:祝日除く木)
ページのトップへ
入力はカンタン30秒
無料
査定依頼スタート