輸入車・外車をより高く売るには?国産車との違いもご紹介します
今回は、輸入車や外車を買取に出す際知っておきたい点について、様々な角度からご紹介します。
輸入車は、一部の例外を除き国産車よりも販売台数が少ないという特徴があります。また高級車として人気の高いモデルや、ラインアップ中~上級のグレードを中心に販売されているため、他のオーナーと差別化を図りたい人などから高い支持を得ています。
一方、輸入車の場合、国産車と比べて買取に出すときの条件が厳しいという声も聞かれます。その理由をあらかじめ知っておくことで、納得した売却が可能になることに加え、必要な対策をとれば少しでも高値をつけてもらうことが期待できます。
国産車の場合との比較も踏まえ、買取に出すとき輸入車ならではの注意点について、実際に掘り下げてみましょう。
目次
国産車と異なる輸入車の買取傾向
自動車の買取という点は同じですが、国産車と輸入車では、買取や査定にあたってどのような点に違いがあるでしょうか。一般的に見られる傾向を探っていきます。
メーカー・ブランドや車種によって大きく差がある
輸入車の買取では、メーカーやモデルによる価格差が国産車以上に大きいです。中古車として売れ筋の車種やグレードの買取価格が高くなるのは、国産車以上に目立つ特徴です。もちろんその逆もしかりで、希望どおりの査定額がつかないことも珍しくありません。
中古車の人気は波があるので読み切れないところもありますが、買取を考えて新車を購入する際は、この点をあらかじめ頭に入れておきたいところです。
一方輸入車でも、人気が根強いモデルは買取額が下がりにくいです。例としてはメルセデスベンツ Gクラスやジープ ラングラー アンリミテッドなどがあり、いずれも長年にわたり愛されているモデルとして知られています。そういったモデルを買取に出すときは、値落ち率についてあまり心配する必要はないでしょう。
一般的に輸入車の値落ち率は高い
同年式・同程度の新車価格でも、国産車と輸入車では、一般的に輸入車の値落ち率が高いといわれています。その理由について紹介しますが、いずれも輸入車ならではの特徴によるもので、ある程度はやむを得ないのかもしれません。
大きいサイズで新車価格が高額
大きいボディサイズ・また排気量の大きい車種は、一般的に値落ち率が高いといわれています。国産車も輸入車もそれは同様ですが、輸入車の場合、その幅はより顕著です。
輸入車は海外から車両を輸送するため、国産車と比較した場合、輸送コストの分だけ車両価格は高くなります。車自体の価値として価格が上昇していない部分もあるため、査定時はその点が考慮されません。必然的に、新車価格からの値落ち率が高くなってしまうのです。
趣味性が高く、国産車と比べて中古車需要が少ない
かつて輸入車といえば、高値の花としてなかなか手が届かない存在でした。近年ではそのハードルもかなり下がってきましたが、それでも高級車として高額な新車価格のモデルも多く、そういったモデルのオーナーは、現行モデルの新車を購入する傾向が高いと言われています。
そのため中古車としての需要が低めな車種もあり、特にモデルチェンジで世代が古くなってしまうと、いっそう値落ち率が上がってしまいます。
また国産車では、国内で需要が少なくなったモデルでも海外での人気が高く、中古車として輸出され第二の人生を歩むものもあるため、そういったモデルではある程度の買取価格が期待できます。しかし輸入車の中古は、ほとんどの場合国内販売されています。中古車としての需要が望めない以上、売りにくいモデルは厳しい査定額になってしまいます。
消耗部品・修理費用が高額になりがち
国産車よりメンテナンス費用がかかることも輸入車の値落ち率が高い理由の一つです。
メルセデスベンツのパーツ価格が高いのは比較的知られているところですが、前述のとおり、輸入車は海外から輸送されてきます。もちろんパーツも海外輸送されるため、消耗品も含め部品代は高額になります。
また近年でこそ差は少なくなりましたが、それでも輸入車の整備・修理にかかる費用は国産車より高額になる傾向があります。以前より減った故障するリスクも、国産車と比べればまだ高いです。
保証期間を過ぎた車の場合は、特に修理費用が全額自己負担となるため、部品交換や修理といったリスクを考える必要も生じてきます。中古車として販売する際はその点も踏まえて査定を行うので、同クラスの国産車よりどうしても査定額が低くなってしまうのです。
輸入車の売り方
ここで、輸入車を売りに出す場合どんな選択肢があるのかを、メリットやデメリットを含め見ていきましょう。メリットだけという方法はなかなか見つかりませんが、おすすめの売却方法を最後にご紹介します。
ディーラーの下取り
輸入車に限らず最初に考えられるのが、次の車を購入するディーラーへ下取りに出すという選択肢です。
次の車を購入するときに売却するため、ひとつの店舗で手続きなどを完了できるというのが最大のメリットになります。場合によっては、下取額アップという形で値引き額を引き上げることも可能です。
一方、ディーラーの場合はある程度の買取相場が決まっており、上級グレードや装備が充実した個体でもなかなかプラスの評価がつきにくいというデメリットもあります。そのため下取り価格の大幅なアップは、あまり期待ができません。
一般的な買取専門店での査定
ディーラーへ下取りに出さない場合、次の選択肢としては買取専門店に買取を依頼するという方法があります。
買取額自体はそれぞれの車両コンディションにより違いはありますが、同条件の場合は一般的にディーラーへ下取りに出す場合より高く買い取ってもらえることが多いと言われています。店舗数の多さもメリットのひとつで、仕事帰りにさっと査定をしてもらうことも可能です。
買取専門店で買取った車は、中古車として再び市場に流通します。そのため確実に売れる一般的なモデルでない場合、期待どおりの査定額にならないこともあるという点には注意が必要です。
外車・輸入車専門店での査定
輸入車の買取や販売を専門に手がける店舗に査定を依頼し、買い取ってもらうという方法もあります。
輸入車全般についての専門知識が高く、得意とする車種がある店舗ではより深いノウハウをもっています。ブランドや車種ならではの特徴や評価ポイントなど、専門的な目線からの査定や車両評価ができるため、プラスになる要素をしっかりと評価してもらえるという点がメリットです。
しかし、そのような専門店は、特に地方部では十分な店舗数とはいえません。また一般的な買取専門店のような出張査定を行っていない店舗もあり、その場合は店舗まで車両を持ち込まなければならない、といった査定までのハードルの高さを不便に感じる人もいるでしょう。
一括査定サイトの利用
個々の買取専門店を回って査定額の比較をしたい人に向いたサービスとして、近年一括査定サイトが脚光を浴びるようになりました。
ほとんどのサイトでは、一回の手続きで複数の買取業者へ依頼することができるため、申し込みの煩わしさから解放されるという特徴があります。また複数の業者が見積を出すため、より客観的な評価を受け適正価格での買取が期待できるのもメリットのひとつです。
一方、一括査定サイトでは申し込み手続きだけを代行するため、実際の交渉や査定の調整はそれぞれの業者と個別にしなければなりません。参加業者が多ければその分手間も増えますし、連絡もそれぞれ行わなければいけないという点がデメリットです。
一括査定サイトを利用する場合は、業者からの営業電話にも気を付けましょう。業者ごとの対応が必要なことに加え、悪質な業者だと1日に何度も電話をかけてきたり、職場にまで連絡したりするため、迷惑を被ることもあるようです。
個人売買
事例としてはあまり多くありませんが、個人売買により次のオーナーと直接取引をする場合も考えられます。オーナーズクラブや個人売買の専門サイトなどを介し、購入希望者を募るという方法です。
間に業者が入らないので、中間マージンが発生しないという特徴があります。そのため売る方はより高く、買う方はより安く購入することが可能です。しかし名義変更や代金の支払いなど、トラブルを招く要素は数多くあります。また車両の保証がないので、取引後に不具合が見つかった場合もトラブルの種になるというのが、大きなデメリットになります。
ユーカーパック
ここまで、車を売却する際の選択肢をいくつか紹介してきました。どの方法も一長一短で、決め手に欠けるところがあります。
そこで紹介したいのがユーカーパックの買取サービスです。一回の申し込みだけでOKなのは一括査定サイトと同じですが、ユーカーパックの場合は複数社からの営業電話が掛かって来ず、査定も1回だけで済む点が大きく異なります。
ユーカーパックに参加する業者も、大手買取業者から専門店まで多岐にわたります。どこに買取を依頼するか迷ったときは、ユーカーパックも選択肢に入れておきたいところです。
査定基準・評価の傾向の違い
では、実際の買取査定や評価にあたって、国産車と輸入車による違いはあるのでしょうか。査定時にチェックポイントとなる要素について、それぞれ比較してみます。
傷や凹みの評価は国産車と違いがあるか
ボディの傷や凹み、また内装の傷み具合が査定に影響するのは、輸入車であっても国産車であっても同じですが、輸入車の場合に注意したい点を紹介します。
輸入車の中には、アウディ A8やロータス エリーゼなど、アルミ製のボディを採用する車種があります。アルミボディは板金加工が困難なため、フェンダーやドアを丸ごと交換しなければなりません。そのため、修理代は高くなってしまうことから、アルミ製ボディを採用する車種ではキズ・へこみでのマイナス評価がより受けやすい傾向です。
国産車・輸入車を問わず、ゴムが傷んだりメッキパーツが剥がれたりすると、評価は低くなります。全ての車種でとはいえませんが、その耐久性について、輸入車は国産車よりも劣る場合もあります。
輸入車では、国産車と比べて内装のつくりの面で耐久性が低いケースが多いことも特徴です。天張や内張の剥がれや浮き、また木目調パネルの割れなどは同じ年式の国産車よりどうしても多くみられる特徴なので、あらかじめ状態を確認しておきましょう。
走行距離・年式
中古車価格やそれに左右される買取価格を左右する要素には、走行距離や年式といったものもあります。走行距離が多い車や年式の古い車の買取額が低くなるのは、国産車でも輸入車でも大きな違いはありません。
また、限定仕様や生産台数の少ないモデルなどの希少車は、絶対的な供給量が少ないため買取額は上がる傾向にあります。新車当時人気の高かったモデルで、年式が古くなり流通台数が少なくなったものも、一定の需要があります。この場合も需要に対する供給量が不足するため、高い買取額が期待できます。
右ハンドル・左ハンドルによる違いはあるか
ハンドルが右にあるか左にあるかという違いが輸入車の査定額を左右することもあります。
「輸入車=左ハンドル」というイメージだった時代からはすっかり様変わりし、現代では右ハンドル仕様が一般的になりました。左ハンドル仕様が輸入されるケースもありますが、多くの場合は日常のアシ車としての側面があるため、基本的にハンドル位置の違いによる査定額への影響は少ないです。
一方で、左ハンドル車の査定額が高い場合もあります。世界を見ると、日本やイギリス、そのほかイギリスと関係の深い国々以外の多くの国では右側通行を採用しており、それらの国では右側通行にかなった左ハンドル車の需要が高くなります。そのため、再輸出が想定されるモデルでは、左ハンドル車の査定額が高くなる場合もあります。年式が古くなってくると、国内では中古車としてのニーズが少なくなることもあり、特にその傾向は強くなります。
また高性能モデルやプレミアム感の高い車種など希少価値の高いものの場合、依然として左ハンドル仕様の人気が高い場合もあります。
トランスミッションの違いによる差はあるか
現代の車社会ではAT車がほとんどのシェアをもつようになりましたが、輸入車の場合でもそれは同様です。
そんな中、操る楽しさをもつMT車にはいまだに熱狂的な愛好家がいますが、高性能スポーツモデルでMT設定がある車種ではMT車の人気も高く、そのような車種は中古車としても高値がつくため、買取額も高くなることが期待できます。
またAT車では、メーカーによって様々な変速装置が採用されていますが、ヨーロッパ車に多く搭載されるDCT(デュアルクラッチトランスミッション)の場合は注意が必要です。DCTは構造が複雑で、一度故障すると高額な修理代がかかります。走行距離が多いものや年式が古いものの場合はトラブルが起こりやすくなるため、DCTを採用している車種で低年式や過走行の場合、査定額が大きく下がる場合があります。
その他 ボディカラーや装備・オプション
ここまで取り上げてきた要素以外で買取価格に影響する要素としては、装備やオプション・ボディカラーなどもあります。
このうちボディカラーによる価格差は出にくいですが、車種によっては影響が大きい場合もあります。特にイメージカラーが設定されているブランドや車種は、イメージカラー以外の買取額が下がったり、逆に台数が多いからと敬遠され、イメージカラーの査定額が低くなったりすることもあります。
現代の輸入車は購入時点で十分な機能が備わっていますが、本革シートやサンルーフ・専用のナビゲーションシステムなど、後付けが難しい装備が装着されているものは、査定ではプラス要素として評価されます。しかし年式が古くなり、故障や痛みが生じている場合は、逆に価格は下がってしまうため注意が必要です。
輸入車を売るならユーカーパック
輸入車を買い取ってもらう際のチェックポイントを、様々な角度から見てきましたが、どんな車種でも共通する点に加え、輸入車であることに起因する要素もあることがわかりました。
ここまで紹介してきた点を踏まえ、輸入車をより高値で買い取ってもらえるよう、まずは自ら動いてみましょう。
一方で具体的なアクションを起こすのが面倒な方、またどうしても自分で対応できない場合などは、ユーカーパックのサービスを利用することをおすすめします。
ユーカーパックなら
たった1度の査定で最大8000店が公開入札!
だから、愛車の最高額がわかる
入力はカンタン30秒!