LINEで
相場情報・新着実績を受け取る
ユーカーパックの車買取・査定にてGTOをご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。
三菱GTOは1989年の東京モーターショーにコンセプトカー三菱HSXとして出品され、1990年に販売が開始されました。スタリオンの後継車としての位置付けですが、「ワイド・アンド・ロー」の日本車離れした迫力あるクーペボディで一躍脚光を浴びました。
エンジンやシャーシは基本的に三菱ディアマンテをベースにしています。日本国外へは「3000GT」として輸出されたほか、クライスラーにOEM供給され「ダッジ・ステルス」として販売されていました。
GTOは2001年をもって販売を終了していますが、今なお世界中で多くのファンの支持を集めています。
大トルクの3L・V6DOHCツインターボと4WDの組み合わせによる迫力のある走りがGTOの大きな魅力です。
1.7トン近い車重のためにゆったり流すだけの車とも思われがちですが、ツインターボは実に43.5kgもの強大なトルクを発生し、フルタイム4WDのトラクションによって信じられないほどの加速を可能にしています。
実際、ツインターボモデルにATが設定されていなかったのは、この強烈なトルクに耐えうる強度を持つトルクコンバーターが存在していなかったからというほどです。
アメリカンテイストなデザインの外観もGTOの人気の理由のひとつです。もともと北米市場を意識して計画されており、ロングノーズ・ファストバックスタイルの迫力のあるデザインが特徴です。
また、ワイドなフェンダーはドア付近で大胆に絞り込まれており、非常にグラマラスな雰囲気を漂わせます。サイドのエアインテークは初期型ではダミーでしたが、遊び心のあるアクセントとしてデザイン上の魅力のひとつとなっています。
内装はセンターに3連のメーターを備えるなどスポーティな演出が施される一方、全体としてはゆったりとした余裕のある空間になっています。
前後にマクファーソン式ストラット/ダブルウィッシュボーンのサスペンションを備えるだけでなく、日本車として初めてアルミ製4ポット異径対向ピストンブレーキキャリパーを装着するなど、GTOは足回りなどにも積極的な取り組みをしてきました。高張力鋼製のドライブシャフトを採用したのも国内初です。
さらに、減衰力を電子制御で調整するサスペンションシステムECSや4WS(四輪操舵システム)などの最先端技術も満載し、コーナーでも安心してアクセル踏んでいけることが魅力です。どのような路面状況でも、安定しつつ迫力のある走りを楽しむことが可能です。ECSの制御により、街中でゆっくり走る時は非常に快適な乗り心地です。
GTOはツインターボモデルのほかに、NAモデルも用意しています。排気量2972ccの6G72エンジンは、NAモデルが最高出力225PSを発生し、ツインターボモデルは当時の馬力自主規制一杯の280PSを発生します。
燃費は、NAモデルが7.9km/L(4AT)、ツインターボモデルが8.0km/L(6MT)となっています。車の性能を考えれば相応な燃費ですが、日常使用のような場面では大トルクを生かしてエンジンの回転数をほとんど上げずに走行することも可能です。
ユーカーパックの車買取・査定にてGTOをご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。