過走行車を購入する際の確認ポイントは?購入のメリットやデメリットも解説

「過走行車の購入を検討しているが、なんとなく不安を感じる」

「過走行車を購入するメリットとデメリットを比較したい」

こんな思いを持ってはいませんか?特に、気になっていた車や人気車種を過走行車で見つけたときには、購入を検討する材料が欲しくなるものです。

そこでこの記事では、過走行車購入時の確認ポイントやメリット/デメリットを詳しく解説していきます。

過走行車購入の後押しとなるかもしれませんので、ぜひ最後までお読みください。

おクルマ 乗り換え・売却 ご検討中の方 必見!

  • 愛車を少しでも高く売りたい方は、「ディーラー下取り」ではなく「買取」が断然オススメ
  • たった一回の査定だけで最大8000店から買取価格が提示される「ユーカーパック」なら愛車の最高額がわかります
  • しかも電話は1社のみで完結。たくさんの業者からの営業電話に悩まされる心配がないから安心

\入力はカンタン30秒!/

無料査定申込はこちら

過走行車の定義とは?

結論から言うと、過走行車の明確な定義はありません。しかし、一般的には走行距離が10万kmを超えた車が「過走行車」と呼ばれているケースが多いようです。

査定基準から「過走行車」の定義を紐解いてみると、日本自動車査定協会では「1年間で1万km」が走行の基準であると示しています。

この基準を適用すると、1年間で1万kmを超える距離を走っている場合には、過走行車であるとも考えられます。

車の年式と総走行距離から年間走行距離を割り出し、1万kmを超えている場合には一般的に市場価値が下がる傾向です。

過走行車を購入するメリットとデメリット

過走行車は新車や新古車とは性質が少し異なるので、購入検討中の方は事前にメリットとデメリットを抑えておくことをおすすめします。

過走行車のことをよく知らずに購入すると「想像していたものと違った」など失敗するケースもあるため、メリットとデメリットをそれぞれ理解し、自分のニーズに合っているかを比較検討することが大切です。

ここからは、具体的なメリットとデメリットを解説していきます。

メリット

過走行車を購入する一番のメリットは、価格が安く購入費用が抑えられる点です。

車種によっても異なりますが、一般的には、新車購入から5年が経つと価値はおよそ半分に、5年目以降は価値が大きく下がっていき、10年経つと価値は0円に近くなると言われています。

走行距離が10万kmを超えている場合はなおさらで、場合によっては買い手がなかなかつかないというケースもあるでしょう。

つまり、中古市場でも比較的安価に出回っていることが多いのが過走行車です。

デメリット

過走行車を購入するデメリットは、経年劣化による傷や汚れなどがあるケースが多いことです。

10万kmも走れば、外装や内装にある程度のダメージが入ることは避けられないでしょう。元のオーナーが修理をせず、そのまま売却しているケースも考えられます。

また、部品も消耗や劣化が進んでいるため、購入後にメンテナンスが必要になる可能性も出てくるでしょう。

上述の理由によって市場価値が下がっているため、売却時の価格にもあまり期待はでき無いという点はあらかじめ留意しておきましょう。

過走行車の購入の際に確認すべきポイント

過走行車の購入時には状態をしっかり確認し、後から「こんなはずではなかった」とならないようにしましょう。

過走行車を購入する際に、特に確認すべきポイントは下記の4点です。

  • 整備記録簿の有無
  • 事故・修復歴の有無
  • 年式
  • サビの有無
  • ボディや車内がキレイかどうか

これらを確認し、失敗のないように過走行車を購入しましょう。それぞれの内容を具体的に解説していきます。

整備記録簿の有無

まずは、整備記録簿が付いているかを確認しましょう。

整備記録簿には、整備した日付や取り替えた部品などのメンテナンス履歴が残っています。これに目を通せば、その車がどのようにメンテナンスされてきたのかが一目瞭然です。各パーツについても、それぞれ交換済みか否かの確認ができます。

整備記録簿がついている車の場合は整備記録簿に目を通し、定期的にメンテナンスされてきたか、それともメンテナンスされずに乗り続けられてきたかを確認しましょう。もし不安な点があれば販売業者に状態の確認をしましょう。

事故・修復歴の有無

過走行に加え、事故・修復歴がある場合、相場はさらに安くなる傾向です。

価格を重視して事故・修復歴のある過走行車をあえて選ぶというのも選択肢の一つとしてはありますが、フレーム部分の損傷が完全に修理されているか、走行に支障がないか等はそれぞれの車のコンディションによって異なるため、それ相応のリスクを覚悟して購入する必要があります。

年式

過走行車で重要な情報となるのは「年式」です。

同車種で同程度の走行距離であったとしても、年式が新しければ、経年劣化でメンテナンスや交換が必要になる部品が少なく、比較的に良いコンディションを保っている可能性が高くなります。

また、新しいモデルであれば燃費や走行性能などの性能面・機能面もより優れているでしょう。同じ車、もしくは似たような車で走行距離が同条件であれば、より高い年式を選ぶのがおすすめです。

反面、年式の古い車の方が、購入費用は安く収まる可能性が高いです。「車を購入するにあたって何を重要視するのか?」という軸をあらかじめ決めておくと、購入する車をスムーズに決められるでしょう。

サビの有無

過走行車の場合には、部分部分にサビがある可能性があります。

長年乗り続けることによって、一定のサビが生まれることは避けられませんが、あまりにサビの面積が大きい場合には注意が必要です。穴が開いたり、周囲の強度が弱くなることで内部部品が故障する原因になり得るからです。

サビの有無をチェックする際には、車体床下やサスペンションの取り付け部分などが見落としやすいポイントです。忘れずに確認しましょう。

ボディや車内がキレイかどうか

外装と内装の状態を確認することも大切です。過走行車は、文字通り車を走らせている時間が長く、外装に傷がついている可能性も高くなるため、気になる方は入念にチェックをしておきましょう。

また、内装は、シートに傷や汚れがついていないかもが確認しましょう。外装や内装に傷や汚れがある場合には、車自体のメンテナンスも不十分である可能性もあります。見た目部分に不安がある場合には、整備記録簿の細かい点にまで目を通すことをおすすめします。

ネットオークションなどで販売されている過走行車もありますが、その場合でもやはり一度は自分自身の目で現車確認をしたいものです。

購入後に気をつけるべきポイント

購入時点で問題がなかったとしても、過走行車を所有する際には定期的なアフターチェックが欠かせません。一般的な中古車よりも、購入時点でエンジン回りや車体に負担がかかっているという点を常に意識しましょう。

購入後に気をつけるべきポイントは下記の2点です。

  • エンジンオイル交換を欠かさない
  • 定期的なメンテナンスを怠らない

理由も含めて具体的に解説していきます。

エンジンオイル交換を欠かさない

エンジンオイルは、エンジンの冷却や洗浄、サビ防止、腐食防止などの役割を果たす重要な存在です。

交換しないとエンジンの故障に直結するため、定期的に交換をしましょう。一般車であれば、1年または1万kmごとの交換が目安ですが、過走行車はより短いサイクルで交換することをおすすめします。

また、過走行車の場合には、粘度の高いエンジンオイルを使用すると、金属摩耗によって大きくなった可動部分の隙間を覆うことができ、気密性が高まることで、性能が改善される場合があります。

定期的なメンテナンスを怠らない

エンジンオイルの交換だけではなく、あらゆる部分のメンテナンスも定期的に行いましょう。主にバッテリーやブレーキ周り、エンジン周り、タイヤ点検などが必要です。

過走行車はバッテリーが劣化しているケースも多く、放置しているとエンジンがかからなくなることがあります。エンジンのかかりが悪いなど、バッテリーに不安を感じた際には、早めに交換するか、修理に出しましょう。

まとめ

この記事では、過走行車を購入するメリット・デメリットや、購入前後の注意点などについて解説してきました。

過走行車はコアな車ファンからの人気が根強く、流動性が高いとも言われているので、もしお気に入りの車が見つかれば早めの購入をおすすめします。

記事カテゴリ

お役立ち関連情報

車買取オークションご利用ガイド

個人売買をご利用の方へ

おすすめ情報

人気記事

ユーカーパックについて

  
あなたの車が高く売れる!クルマ買取オークション ユーカーパック


ページのトップへ
無料査定に申し込む