ゴルフ

買取相場・下取り相場データ(2025年5月現在)

買取相場価格 205.1万円〜254.1万円
下取り相場価格 179.9万円〜220.4万円
年式 2022年(令和04年)
走行距離 2万km
売却をご検討中の方
入力はカンタン 30秒!
完全無料 査定依頼スタート

お車情報入力

必須
フォルクスワーゲン・ゴルフ
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
無料次へ(30秒で完了)

お客様情報入力

必須
必須 郵便番号を調べる
郵便番号入力後、住所が自動入力されます
必須
必須
個人情報保護方針に同意の上 査定に申し込む
無料査定を申し込む

Title icon comment
ゴルフの買取価格相場表

年式別の相場・査定価格

年式
平均買取価格
平均下取り価格
242.5万円〜298.4万円
204.7万円〜258.9万円
137.0万円〜289.8万円
122.2万円〜251.1万円
120.3万円〜262.0万円
106.7万円〜219.1万円
108.7万円〜237.7万円
98.3万円〜207.3万円
121.1万円〜230.1万円
102.0万円〜197.1万円
110.6万円〜216.4万円
101.2万円〜198.7万円
114.6万円〜209.6万円
101.8万円〜182.1万円
91.7万円〜180.8万円
79.8万円〜158.8万円
70.1万円〜126.1万円
59.0万円〜105.1万円
61.2万円〜116.8万円
54.8万円〜100.6万円
46.8万円〜91.8万円
42.0万円〜79.8万円
29.1万円〜60.9万円
26.6万円〜54.4万円
22.7万円〜50.6万円
19.0万円〜43.0万円
24.9万円〜53.7万円
22.6万円〜49.1万円
21.5万円〜48.9万円
18.4万円〜44.0万円
17.2万円〜40.5万円
15.2万円〜35.9万円
11.7万円〜30.4万円
9.7万円〜26.1万円
40.3万円〜81.4万円
35.9万円〜71.6万円
27.0万円〜57.9万円
23.0万円〜52.9万円
9.4万円〜27.1万円
8.0万円〜23.3万円

グレード別の相場価格・査定価格

グレード
買取価格
59.3万円〜97.6万円
1.4万円〜12.6万円
61.1万円〜92.2万円
30.2万円〜76.1万円
3.2万円〜13.0万円
60.1万円〜97.2万円
50.2万円〜91.0万円
1.1万円〜8.2万円
46.2万円〜83.0万円
0.3万円〜19.7万円
1.0万円〜16.7万円
137.6万円〜244.6万円
153.6万円〜291.4万円
165.3万円〜285.2万円
0.5万円〜53.8万円
0.9万円〜16.0万円
1.8万円〜24.0万円
6.6万円〜20.8万円
1.3万円〜404.3万円
31.8万円〜50.4万円
85.1万円〜125.1万円
189.9万円〜314.9万円
85.2万円〜330.8万円
37.5万円〜87.2万円
0.8万円〜81.7万円
206.4万円〜370.7万円
0.9万円〜24.7万円
1.6万円〜12.3万円
4.7万円〜14.9万円
61.2万円〜112.0万円
44.8万円〜327.4万円
149.5万円〜223.0万円
107.2万円〜165.3万円
146.5万円〜284.0万円
128.3万円〜193.3万円
197.7万円〜325.4万円
1.9万円〜180.6万円
2.0万円〜161.4万円
10.7万円〜224.0万円
17.3万円〜102.9万円

走行距離別の相場・査定価格

走行距離
平均買取価格
平均下取り価格
1万km
211.1万円〜262.0万円
178.2万円〜229.4万円
2万km
205.1万円〜254.1万円
180.0万円〜219.8万円
3万km
194.4万円〜241.5万円
173.8万円〜202.8万円
4万km
186.0万円〜231.2万円
165.2万円〜192.2万円
5万km
175.3万円〜218.6万円
148.9万円〜190.0万円
6万km
166.9万円〜208.3万円
141.0万円〜186.7万円
7万km
156.2万円〜195.7万円
143.0万円〜174.9万円
8万km
145.5万円〜183.1万円
129.6万円〜168.0万円
9万km
137.1万円〜172.8万円
118.4万円〜145.2万円
10万km
120.3万円〜152.2万円
104.9万円〜128.3万円

最新の買取相場推移と今後の予測

時期
買取相場価格
(現在より先は予測値)
(単位:万円)
2024/03
198.6万円〜242.7万円
2024/04
194.4万円〜237.6万円
2024/05
220.0万円〜269.0万円
2024/06
220.0万円〜269.0万円
2024/07
216.1万円〜264.1万円
2024/08
219.1万円〜267.8万円
2024/09
219.1万円〜267.8万円
2024/10
223.4万円〜273.1万円
2024/11
224.0万円〜273.8万円
2024/12
217.0万円〜265.2万円
2025/01
224.1万円〜273.9万円
2025/02
224.1万円〜273.9万円
2025/03
221.7万円〜271.0万円
2025/04
217.8万円〜266.2万円
現在
205.1万円〜254.1万円
1ヵ月後
194.8万円〜241.3万円
2ヵ月後
194.6万円〜241.1万円
3ヵ月後
189.9万円〜235.2万円
半年後
187.9万円〜232.7万円
1年後
170.0万円〜210.7万円
2年後
146.9万円〜182.0万円
3年後
121.6万円〜150.6万円
5年後
70.9万円〜87.9万円
10年後
28.5万円〜35.4万円

直近6ヶ月のユーカーパック最高買取価格

ゴルフTSI ハイライン ブルーモーションテクノロジー
2014年12月(11年落ち)/29,527 km/Pホワイト/東京都/2025年2月査定
68.0万円

Title icon car
直近の買取・査定実績

買取実績
161

売却したお客様のレビュー
ゴルフを売却したお客様のレビュー

ユーカーパックの車買取・査定にてゴルフをご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。

査定満足度
4.6
(レビュー22
2015年2月(10年落ち)/31,767 km/ブルー/埼玉県/2025年3月査定
総合満足度
4.5
おすすめ度
4.5
貴社が謳っているやり取りの一本化は非常に快適でした。また、電話対応もいつ連絡をしても丁寧に対応していただき、販売経験が少ないユーザーにも親身にアドバイスをして頂け助かりました。
2015年11月(10年落ち)/59,426 km/シルバー/大阪府/2024年8月査定
総合満足度
4.5
おすすめ度
4.5

Title icon price
ゴルフの買取・査定ポイント

2013年に発売された7代目ゴルフはゴルフの中でもちょっとした傑作です。2013~2014 日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたのがゴルフ バリアントでした。これは30年の歴史の中で、輸入車として初めての受賞でした。

現在でもゴルフは日本に輸入される輸入車の中で、最も販売台数が多くその人気はとどまるところを知りません。

輸入車というと故障や燃費の問題が取り上げられ、年式と走行距離によっては査定が期待できないというのが実情です。ゴルフの場合もその例に漏れず、中古車市場としては下がり傾向にあり、リセールバリューはあまりいいとはいえません。

新車購入の1年後には100万円以上安い金額で取引されているので、早めの売却をお勧めします。

では、ゴルフが高額買取となる条件には何が含まれているのかをご紹介していきます。

買取相場で上位に位置するのは、「R32」をはじめ、「GTI」などのスポーツモデルです。そのほかには特別仕様車の「マイスター」なども高額対象となるでしょう。

走行距離は3万km以内のもの、また年式は3年以内のものが高めの相場となっています。人気のボディカラーは、定番色のブラックとホワイト系カラーのピュアホワイトやパール系オリックスホワイトに加えシルバーがプラス査定となりそうです。メーカーオプションで人気なのはシンプルなゴルフをドレスアップするサイドスカートやアルミホイールなどです。

ユーカーパックなら一度の査定で、5000社以上が参加する車買取オークションに出品されます。そこで買取価格の提示を受けることができるので、簡単、安心、高額買取が可能です。 買取や売却を考えているなら、ユーカーパックを利用して最高額で売却してみましょう。

Title icon info
ゴルフの豆知識

概要

1974年に登場以来、Cセグメントのスタンダードといえる人気モデルです。

レギュラーモデルに加え、最新型eTSIなどの派生モデル、ゴルフRなどのハイパーパフォーマンスモデルまで様々です。

概要

ハッチバックの世界的なベンチマークともいわれるゴルフは、世界歴代総生産台数がトヨタ「カローラ」に次ぐ第2位です。

スタイリッシュなデザイン性と直列4気筒横置きのFFレイアウトは、エンジンルームを最小化させることで室内スペースに余裕をもたらすことを実現しました。小ぶりなサイズ感は、まさに大衆車の定番と言えそうです。

1974年に登場して以来8世代にわたる歴史の中で、さまざまなモデルが登場してきました。その中で現行モデルは以下の通りです。

TSI

TSIは最もベーシックなグレードで、1.2Lのエンジンを搭載した「トレンドライン」、「コンフォートライン」と1.4Lのエンジンが搭載された「ハイライン」があります。

TSIエンジンは直噴+過給システムを搭載。シリンダーに必要な量だけの燃料を直接噴射する技術と、効率よく多量の空気を送り込む過給機を組み合わせることで、高い燃費効率と高出力を生み出すことができます。

アクティブシリンダーマネージメントは、1.4Lに搭載されており、エンジン負荷の具合によって4気筒のうち2気筒の休止を行い、燃費向上を図っています。 また、ドライビングプロファイル機能には「ノーマル」、「エコ」、「スポーツ」、「カスタム」の4種類から好みのドライビングスタイルが選択可能です。思いのままに運転を楽しむことができそうです。

スペック:ゴルフ TSI

<トレンドライン・コンフォートライン>
  • 全長:4,265mm
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,480mm
  • エンジン:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
  • 総排気量:1,197㏄
  • 最高出力:77kw(105ps)
  • 最大トルク:175Nm
  • 燃費消費率(JC08モード):19.1㎞/L
<ハイライン>
  • 全長:4,265mm
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,480mm
  • エンジン:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
  • 総排気量:1,394㏄
  • 最高出力:103kw(140ps)
  • 最大トルク:250Nm
  • 燃費消費率(JC08モード):18.1㎞/L

GTI

ホットハッチの原点はゴルフにあります。実用性の高い2ボックス車にチューニングを施し、スポーツカーに負けない走行性能を与えたGTIの走りをさらに進化させました。

特別限定車として「ゴルフGTI TCR」が600台限定で発売されています。最高出力はGTIを上回る290ps。1976年に登場した初代以来、史上最速です。

GTIに搭載されている2.0L TSIエンジンは、燃料直接噴射エンジンにスーパーチャージャーやターボチャージャーを組み合わせています。

シートには、初代ゴルフから続く伝統としてタータンチェックのファブリックシートが収まりレトロモダンなインテリアに仕上がりました。

12.3インチの大型ディスプレイには、フルデジタルメータークラスターが採用され、速度計やタコメーターのほか、好みに合わせたグラフィック表示ができます。

スペック:ゴルフ GTI

  • 全長:4,275mm
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,470mm
  • エンジン:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
  • 総排気量:1,984㏄ 最高出力:169kw(230ps)
  • 最大トルク:350Nm
  • 燃費消費率(JC08モード):14.6㎞/L

ゴルフR

レーシングを意味するRのエンブレムは、まさにフラッグシップを象徴しています。

フロントグリルをはじめ、専用パーツでシャープな印象を与えています。

フォルクスワーゲンのレースを手掛ける「Volkswagen R GmbH」のサーキットトラックで得たノウハウを、市販車にフィードバックしました。エンジニアが目指した究極のRは最高のパフォーマンスを誇っています。

最大出力310psを実現させたのは、2.0L TSIエンジンにフルタイム4WDシステム「4MOTION」で理想的な配分を実現。ドライバーのアクセルワークに加え、ホイールスピードやステアリングのパラメーターを瞬時に計算することで、トルク配分を変更することが可能になりました。

さらにトランスミッションを7速に進化させたDSGはシフトチェンジのタイムラグを限りなく最小にし、切れ目のない滑らかさを実現しました。これらの最新技術のコンビネーションで最高のパフォーマンスを可能にしています。

スペック:ゴルフ R

  • 全長:4,275mm
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,465mm
  • エンジン:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
  • 総排気量:1,984㏄
  • 最高出力:228kw(310ps)
  • 最大トルク:400Nm
  • 燃費消費率(JC08モード):13.0㎞/L

TDI

走ることと省燃費性能を両立するパワートレインとしては、ガソリンやハイブリッドでも叶わない魅力を持つもの、それがクリーンディーゼルです。

2018年にフォルクスワーゲンでも日本導入されたものの、ゴルフに搭載されたのは2019年10月のことでした。

実用車としての知名度が高いゴルフでありながら、従来のモデルはハイオクガソリン仕様だったことで違和感もありましたが、WLTCモードで燃費18.9㎞/L(市街地モード14.0㎞/L、郊外モード18.9㎞/L、高速道路モード22.2㎞)。加えてコストの安価な軽油を組み合わせれば燃料費用を抑えることが可能になりました。

スペック:ゴルフ2.0 TDI

  • 全長:4,284mm
  • 全幅:1,789mm
  • 全高:1,456mm
  • エンジン:直列4気筒DOHCディーゼルターボ
  • 総排気量:1,968㏄
  • 最大出力:110kw(150ps)
  • 最大トルク:360Nm
  • 燃費消費率(JC08モード):18.9㎞/L

GTE

フォルクスワーゲン初のプラグインハイブリッドであるGTEは、2015年9月に発 売されました。2017年にはマイナーチェンジが行われています。

効率的省燃費で3つのモードを使い分け、シーンに応じた走りを楽しむことを可能にしました。

「GTEモード」はこれまでにないダイナミックな走りで、GTIを思わせるスポーティさを楽しむことができます。

「ハイブリッドモード」はエンジンとモーターを効率よく選択。ロングドライブを効率よく楽しむことができるでしょう。

「Eモード」はゼロミッション走行で、エンジンを始動させることなく、100%電気自動車として約45㎞の渡航距離が可能です。市街地走行にはピッタリです。

スペック:ゴルフ GTE

  • 全長:4,265mm
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,480mm
  • エンジン:1.4L 直4DOHC16バルブターボ
  • 総排気量:1,394㏄ 最高出力:110kw(150ps)
  • 最大トルク:250Nm
  • 燃費消費率(JC08モード):19.9㎞/L

e-ゴルフ

実用性を兼ね備えた電気自動車は、ゼロミッションの環境性能を実現しています。

家庭用200Vのコンセントがあれば、電気工事や充電設備の増設は必要ありません。付属のケーブルをコンセントにつなぐだけで、翌朝には充電完了です。

また全国で充電ステーションが使い放題になるプランも設定されているので、自宅以外でも充電できます。

JC08モードで301㎞の走行が可能。日常使いはもちろん、これなら小旅行にも安心して出かけることができそうです。

e-ゴルフの電気モーターは、100kw/136psを発揮できます。電気のダイレクトに伝わるレスポンスの良さと加速感を楽しむことを可能にしました。

リチウムイオンバッテリーを床下に収めているため、広い室内空間を実現しています。

スペック:ゴルフ e-ゴルフ

  • 全長:4,265mm
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,480mm
  • 定格出力:100kw
  • 最高出力:100kw(136ps)
  • 最大トルク:290Nm

eTSI

2019年12月より欧州を皮切りに世界で発売されるeTSI。これまで以上にダイナミックに、ゴルフらしさを認識できるエクステリアデザインに仕上がっています。

新開発されたマイルドハイブリッドシステムは、48Vリチウムイオンバッテリーと最新世代の直噴ガソリンターボ「TSI」エンジンで構成。最大10%の燃費向上が可能になります。

「Car2X」は交通インフラ信号によって危険警告を通知するシステムのこと。ディスプレイを通してドライバーに危険を知らせることができるというものです。 他には「ADAS」も搭載。見通しの悪い状況や、脇見などによって事故が起こる危険性を検知し、未然に事故を防ぐものです。

スペック:ゴルフ 1.5eTSI

  • 全長:4,284mm
  • 全幅:1,789mm
  • 全高:1,456mm
  • エンジン:直列4気筒DOHCターボ+BSG(マイルドハイブリッドシステム)
  • 総排気量:1,468cc
  • 最大出力:110kw(150ps)
  • 最大トルク:250Nm
  • 燃費消費率(JC08モード):18.1㎞/L
車買取・査定 ご相談ダイヤル
通話料無料
0120-020-050
お電話での査定お申込みも受け付けております。
車買取・査定に関するご相談もお気軽にお電話ください。
ユーカーパック サポートセンター
(受付時間 10:00~19:00 定休:祝日除く木)
ページのトップへ
入力はカンタン30秒
無料
査定依頼スタート