「マイナ免許証」でドライバーの暮らしはどう変わる?
2025年(令和7年)3月24日、マイナンバーカードと運転免許証の一体化が運用開始されます。この記事では、一体化に伴い私たちの生活がどのように変わるのかをご紹介します。
おクルマ 乗り換え・売却 ご検討中の方 必見!
- 愛車を少しでも高く売りたい方は、「ディーラー下取り」ではなく「買取」が断然オススメ!
- たった一回の査定だけで最大8000店から買取価格が提示される「ユーカーパック」なら愛車の最高額がわかります
- しかも電話は1社のみで完結。たくさんの業者からの営業電話に悩まされる心配がないから安心
\入力はカンタン30秒!/
マイナ免許証とは?
マイナ免許証とは、マイナンバーカードの中に従来の運転免許証の情報を追加したもので、マイナンバーとしての機能と、運転免許証の情報を一つにまとめた新しい形態の免許証です。
ただ、免許に関する情報はICチップに記録され、カード上には記載されないため、情報を確認する場合は「マイナ免許証読み取りアプリ」を使ってスマートフォンやパソコン上から確認することになります。
なお、マイナ免許証の取得は義務ではなく任意です。そのため、希望者のみが取得する形となります。
マイナ免許証の保有の仕方は?今の免許証はどうなる?
マイナ免許証の運用開始後、免許証の保有の仕方は3通りのいずれかとなります。
保有形態については、免許更新時期以外でも変更することが可能です。
運転免許証のみ保有
マイナンバーカードと運転免許証を一体化せず、従来通り運転免許証のみ保有する場合です。一体化しない場合でも、今までどおり免許更新は可能です。
マイナ免許証のみ保有
マイナンバーカードと運転免許証を一体化し、従来の運転免許証を返納する場合です。
マイナ免許証と運転免許証の2枚持ち
マイナンバーカードと運転免許証を一体化した上で、従来の運転免許証も引き続き保有する場合です。
下記のポスターは、警察庁によるマイナ免許証宣伝ポスターになります。
免許不携帯はどうなる?
自動車等を運転する場合は、運転免許証またはマイナ免許証のいずれかを携帯する必要があります。
マイナ免許証には自身の携帯で免許証の情報(運転免許証に関する有効期限や違反歴など)を確認することができるマイナ免許証読み取りアプリがありますが、アプリは自身の運転免許証の情報を確認するための機能だけをもっているので、スマートフォンにアプリをインストールしているからと言ってマイナ免許証や運転免許証を持たないで運転してしまうと免許不携帯となってしまいます。
いつから始まるのか?どこで手続きできる?
マイナ免許証は、2025年(令和7年)3月24日より運用が開始される予定です。
手続きは、各都道府県の運転免許センターや申請自動受付機が設置された警察署で行える予定です。
先に制度が始まった「マイナ保険証」との違いは?
マイナ保険証は、健康保険証として使用できるマイナンバーカードの機能を持った保険証で、マイナ免許証よりも先に運用が開始されています。
マイナンバーカードを健康保険証として使用することができ、病院や診療所での医療サービスを受ける際に従来の保険証と同じように使用することができます。
マイナ免許証とマイナ保険証は、いずれもマイナンバーカードをベースにした新しい形式のカードですが、目的や機能には異なっており、使用するための手続きもそれぞれ異なります。
マイナ免許証のドライバーへの利点は?
運転免許証の携帯が要らなくなる
運転時もマイナンバーカードだけの携帯で済みます。また、更新や再発行の免許関連の手続きや税金、保険、年金などの行政手続きでの身分証明が一枚のカードで可能となり、利便性が向上します。
手続きをワンストップ化できる
マイナンバーカードと運転免許証を統合することで、手間のかかる手続きを一括で行えるようになり、免許証の更新や再発行、氏名・住所変更手続きなどをオンラインで行うことが可能になる。また、身分証明もワンストップ化により、一つで複数の本人確認要件を満たすことが可能になります。
免許更新の講習をオンライン受講できる
優良運転者や一般運転者に限り、これまで運転免許センター等で対面で受講していた免許更新時の講習を自宅等で好きな時間にオンライン受講できるようになります。(違反運転者、初回更新者、高齢者、特定条件の該当者は対象外)
なお、オンライン受講の場合でも視力検査や写真撮影などは運転免許センターや警察署で行う必要があります。
マイナ免許証取得時にかかる費用について
マイナ免許証のみを保有する場合、従来の運転免許証のみを保有する場合より取得・更新手数料が安く設定されます。
運転免許証のみ保有する場合
- 新規取得:2,350円
- 更新時 :2,850円<
マイナ免許証のみ保有する場合
- 新規取得:1,550円
- 更新時 :2,100円
双方を保有する場合(マイナ免許証と運転免許証の2枚持ち)
- 新規取得:2,450円
- 更新時 :2,950円
※海外で運転する際、一部の国では従来の運転免許証が求められる場合があるため双方を保持するという選択肢がとられています。
まとめ
マイナンバーカードと一体化した「マイナ免許証」は、日常生活の利便性を大きく向上させる新しい取り組みです。身分証明がスムーズになるだけでなく、生活の利便性も向上します。
導入に不安を感じる方もいるかもしれませんが、制度や仕組みをきちんと理解し、便利な機能を賢く活用してみるのも良いかもしれません。
出典:マイナンバーカードと運転免許証の一体化について(警視庁)
出典:令和4年改正道路交通法(マイナンバーカードと運転免許証の一体化・オンライン更新時講習)(警察庁)
ユーカーパックなら
たった1度の査定で最大8000店が公開入札!
だから、最高買取価格がわかる
入力はカンタン30秒!