出品期間終了後に、ユーザー様にて車両の売却承認を行いますと、車両の落札となります。
ユーザー車両の落札決定後の流れを説明します。
動画で見る
①落札車両の売買代金の支払
UcarPACより発行される請求書をご確認いただきまして、請求金額確定のご案内より3日以内にお振込をお願いします。
請求書はマイページからもご確認いただけます。
お願いお振込み名義はご登録の頂いています会員名でお願い致します。変更がある場合は事前にご連絡ください。
注意期日までに売買代金のお振込みが確認できない場合、振込遅延ペナルティが発生致します。
陸送限定車両・陸送依頼をした車両の場合
ユーカーパックにて陸送会社に正式な陸送金額の確認をいたします。
陸送金額が確定次第、陸送料金を含めた最終ご請求金額をご案内致します。
②車両引き渡しの日程調整
承認のメールの本文に出品者様のおクルマのお引渡しの希望日時を記載させていただいておりますのでご確認ください。
引取可能な日時の確認が取れましたらマイページより引渡し日の確定または、再調整をよろしくおねがいします。
マイページでの引き渡し日の調整方法
マイページの「購入手続き管理」より引取日の調整が必要な車両に関しては、「引取日を調整する」の項目が表示されます。- 引取日を調整する」を選択する。
- 車両引渡し場所を確認し、引き渡し希望日で調整可能な場合は、車両引渡希望日の中でご都合のよい日を選択してください。
- 車両引渡希望日での引取が難しい場合は、車両引渡希望日再調整にチェック入れて第3希望までご入力ください。
- 「送信する」を選択しますと出品者に再調整の希望が通知されます。
- 日程が確定した場合は、メールにて通知されます。
強制陸送・陸送依頼をした車両の場合
弊社手配の陸送業者にて、ユーザー様より車両の引取を行います。会員様への陸送日時が決まりましたら、別途ご案内差し上げます。
③車両引き渡し
引き取りの際には下記をご持参ください
- 「車両等引渡書・受領書(二部)」
※日程確定のメールにPDFを添付してお送りいたします。ご印刷のうえご持参ください。
引き取りの際に下記の受領物をご確認ください
- 車両
- 車検証原本
- 自賠責保険証明書
- メンテナンスノート
- 取扱説明書等一式
書類を受領後、「車両等引渡書・受領書」にチェックし、日付、出品者様のお名前ご捺印の元、一部は出品者様へお渡し事業者様控えはお持ちください。
ユーザー様への売買代金のお振込みに関わりますので車両の引渡完了後は速やかに「車両等引渡書・受領書」をFAXまたは、メールにてユーカーパックまでお送りください。
陸送限定車両・陸送依頼をした車両の場合
納車の際に下記の受領物をご確認ください。
- 車両本体
- 車検証原本
- 自賠責保険証明書
- メンテナンスノート
- 取扱説明書等一式
④譲渡書類に関して
譲渡書類については、車両引渡と並行して弊社にてユーザー様より回収致します。
弊社にて「車両等引渡書・受領書」を確認後、譲渡書類が揃っていればすぐに発送させていただきます。
所有権付の車両の場合には、所有権者から書類が届き次第の送付となりますのでお時間をいただく場合がございます。
⑤譲渡書類受領後
車両の引渡し日の翌月末までに名義変更手続きの上、ユーカーパックまでご連絡をお願い致します。
注意指定の期日までに名義変更手続き完了の確認が取れない場合は、「名義変更遅延ペナルティ」の対象となります。
注意事項
出品者様との直接のご連絡につきましてはお引き取り前の確認のご連絡のみでお願いいたします。それ以外でご連絡をされた場合はペナルティの対象となりますので何かございましたら、必ず弊社にご連絡ください。
お引き取りの際は、その場で現車確認をしていただき相違等あればユーカーパックまでご申告ください。
1車両につきクレームは1回となりますが、直接引き取りの際の現車確認時の交渉等はクレーム回数には含まれませんので、可能な限り現車を確認してのお引き取りをお願いします。
詳細は、UcarBIDご利用ガイドをご確認ください。